資格証提出写真の規格について– photo –

撮影範囲について

縦型・横型で撮影する場合は、それぞれ下のサンプル写真の範囲で撮影してください。

提出後に当社で資格証の適正サイズに揃えてトリミングします。
(トリミングとは:必要サイズに切り取る事です。)

撮影する場所

なるべく、蛍光灯の下の明るい屋内を推奨します。

背景は、そのまま反映されますので、白無地の壁や単色の壁の前での撮影を推奨しております。

※背景に色々写っている場合でもそのまま資格証が仕上がります。

蛍光灯の近くではない、屋内で撮影すると、顔色が少し暗かったり、色がおかしい場合があります。

明るすぎると真っ白な仕上がりになる場合があります。

適度な明るさで撮影してください。

またピントがぼけた、ブレた写真にもご注意ください。

その他の注意点

引出の撮影も実際、写真データでは十分な容量でも、必要サイズ(バストアップ)にトリミングした際、必要サイズの容量が小さく、印刷の解像度が足らずに不鮮明な仕上がりになる場合があります。

上記でご紹介した撮影範囲で撮影されることをお勧めします。

データ重量は、50KB以上を推奨しております。

顔まわりギリギリに撮影した場合、トリミングの際に、

頭の上やあごの下が切れてしまいますのでご注意ください。

一覧